日本の英語教育


今朝の朝日新聞の社説に英語教育”Are We Redeay?"と言う見出しで4月から始まる小学校からの英語教育についてのあり方について、肯定的に述べていた。日本全国に始めて小学校から英語のカンバーセイションの初歩を教わるわけだが、それを教える先生にネイティヴに近い英会話の出来る人と、その地方の方言に近い英会話の発音をする人がいるだろう。

教育を施す側の先生にはピンからキリまで多種多様である。私の言いたいのは比較的ネイティヴに近い教育を受けた都会の先生と地方でいい英語教育を受けていない先生の言葉の異なりは大きいと信ずる。年齢を重ねない白紙の小学校で不幸にも余りいい発音で英語を教わらなかったった子供は、この時期に一度身についた誤った発音を将来矯正するのに多くの時間と努力を必要とする。

それで小学校の英語教育はこれを身に付けるには若くて無地の白紙に好きなように,絵がかける反面上述のような危険性があることも充分心がけて欲しいものだ。

京都府立植物園 セツブンソウ