菅首相小沢氏に決断を


小沢一郎氏が政治資金規正法違反で強制起訴された。これは市民が小沢一郎氏が2度の起訴で2度とも不起訴になった結果を市民が決して納得できないとの理由で小沢氏を起訴したわけである。このように検察官が再度にわたり小沢氏を不起訴にしたものを市民がどうも過去二度に渡る判決を心より信頼できない『何か』が胸につかえているからであろう。

今回の強制起訴まで至った実情を民主党も重く受け止め、日本の有権者も強制起訴を起こした市民と同様に、小沢氏のあり方に不審の念を抱いているものと思う。それが証拠に民主党の支持率は彼の存在で低下をきたしている。支持率の低下は彼の存在ばかりでなく民主党の内紛や菅首相のリーダシップにも関することがらも否定できない。

しかし小沢一郎氏に関するこれまでの「陸山会」関係の情報もかなりの程度民主党の中枢部ではお持ちではなかろうかと推定する。それだからこそ岡田幹事長、菅首相から小沢氏に衆議院の政倫審に出席せよとか、民主党からの離党を求める声もきかれる。

また岡田幹事長などから自発的な離党を促す声もきかれる。この際菅首相から事実上の党からの追放である「党員資格の停止」を小沢一郎氏につきつけることを要求する。これでも「除籍」「離党勧告」よりも穏やかなので菅首相の英断をまつものである。